【最大132,000マイル】ANAアメックスゴールドの新規入会キャンペーンを解説【最新2025年4月版】

2025年3月20日更新

当ブログではアメックスオフィシャルサイトのお得なANAアメックスゴールドカードの最新入会キャンペーンを紹介しています。

現在、期間限定(2025年5月13日)で、ANAアメックスゴールドカードは以下の手順で申し込むと最大132,000マイルを獲得することが可能です。

 

①ANAの紹介キャンペーンの「マイ友プログラム」に登録

②アメックス新規入会キャンペーンを利用する

 

この記事ではANAアメックスゴールドカードのキャンペン申し込みで最大132,000マイルを獲得する方法と、今回の条件【3ヵ月以内に200円】の利用方法のアドバイスを解説しています。

 

お知らせ

当ブログではアメックスの紹介プログラムはご案内していません。
アメックス紹介プログラムはWEB上で不特定多数の人への勧誘することを禁止しています。

※本記事はプロモーションを含みます

プロフィール

本ブログの管理者のISAです。

2016年からポイ活を開始し、初年度に100マイル獲得を達成。

以後、本ブログ【Happy Mi Life】を運用しながら、マイル・ポイントを活用したお得な旅行・ホテルステイの情報発信しています。

わたくしISAは、朝日新聞社をはじめとする大手メディアが運営する【マイベストプロ】にポイ活コンサルタントの専門家として登録されています。

 

X(旧Twitter)@happy_mi_life
ISAの旅行・ホテルステイの最新情報を発信

Instagram@isa_happy_mi_life
アラフィフ夫婦で旅行・ホテルステイのお得情報を発信

LINE公式@488zmfms
お得情報をより詳しく|無料相談受付中

マイベストプロプロフィールページ
旅行・ホテルステイを中心としたポイ活の専門家として登録

マイベストプロ|平居勲プロフィール

目次

ANAアメックスゴールドカードを各種キャンペーンで最大132,000マイルを獲得する方法

現在、ANAアメックスゴールド新規入会は以下のステップ①~③をすべて実行すると最大132,000マイル獲得することが可能です。
※マイ友プログラムは1人につき1回のみ利用可能です。

 

 

132,000マイルあれば、ハワイにエコノミークラスだと3回、ビジネスクラスだと1回往復することができます。

 

 

【当サイトから500件以上のアメックスカード発行実績】

①マイ友プログラムに登録して2,000マイル獲得する

「マイ友プログラム」はANAが実施している新規入会キャンペーンです。

ANAマイレージクラブの既存会員からの紹介・登録で、ボーナスマイルを獲得可能です。

約3分ほどの簡単な手続きですので「マイ友プログラム」を利用したことがない人は活用しましょう!

特典内容は以下となります。

 

 

マイ友プログラムのボーナスマイル

 

ANAアメックスゴールドカードは、ゴールドカードですので、2,000マイルのボーナスマイルが貰えます。

なお、家族カードの発行も、発行対象者が現在ANAカードを保有していなく、マイ友プログラムを利用したことがなければ、マイ友プログラムの対象です。

 

マイ友プログラムを詳しく解説

 

注意事項
マイ友プログラムは、1人につき1回のみ利用可能なキャンペーンです。既に他の種類のANAカードをお持ちか/過去のマイ友プログラムを利用されている人はボーナスマイルの対象となりませんのでご注意ください。
言い方を変えると、
過去にANAカードを発行していても、現在、ANAカードを持っていなくて解約から半年以上経過している場合で、マイ友プログラムを利用したことがない場合は、ボーナスマイルの対象となります。

↓↓マイ友プログラムをはじめて利用する人対象↓↓

↑↑画像クリックでマイ友プログラム解説ページにリンク↑↑

②ANAアメックスゴールド新規入会キャンペーンで90,000ポイント~130,000ポイント獲得する

現在実施されているANAアメックスゴールドカードの新規入会キャンペーンは以下のとおりです。

3ヵ月以内の利用金額に応じてボーナスポイントを獲得可能で、獲得したポイントは1pt=1マイルでANAマイルに交換可能です。

対象カード ボーナスポイント/マイル(単位:マイル相当額)
ANAアメリカン・エキスプレス®・ゴールド・カード 入会ボーナスマイル*1 2,000
ご入会後3か月以内に合計60万円以上ご利用 16,000
ご入会後3か月以内に合計100万円以上ご利用 12,000
ご入会後3ヶ月以内に合計180万円のご利用 20,000
ご入会後3ヶ月以内に合計200万円のご利用 20,000
通常ポイント(200万円利用) *1注意 20,000~60,000
合 計 90,000~130,000
*1注意
通常ポイントは100円利用で1ポイントですが、ANA搭乗券の購入で100円利用で2ポイント(通常の2倍)になり、さらにANAマイルが100円につき1マイル貯まります。
例えば200万円の利用をANA便の搭乗にご利用するとアメックスのポイントが20,000ポイントとANAマイルが40,000マイル、合計60,000マイルを獲得可能です。
ANAフライングホヌ 3号機

 

【当サイトから500件以上のアメックスカード発行実績】

参考|132,000マイルの価値は?ビジネスクラスでハワイに往復できる

キャンペーンを活用して最大132,000マイル獲得するとANA便のエコノミークラスであれば世界各国への特典航空券(往復)を利用可能です。

 

ANAフライングホヌ エコノミークラス

ANAフライングホヌのエコノミークラス

ANAフライングホヌ エコノミークラス

ビジネスクラスでも、欧米以外の世界各国への特典航空券(往復)を利用可能です。

 

ANAフライングホヌ ビジネスクラス

ANAフライングホヌのビジネスクラス

ANAフライングホヌ ビジネスクラス

2019年に搭乗したANAフライングホヌのビジネスクラス搭乗記を詳しく解説

ファーストクラスは、アジアの一部のみ(往復)を利用可能です。

 

ANAフライングホヌ ファーストクラス

ANAフライングホヌのファーストクラス

ANAフライングホヌ ファーストクラス

 

【当サイトから500件以上のアメックスカード発行実績】

入会キャンペーンで最大マイルを獲得する手順

①マイ友プログラム/②アメックスの新規入会キャンペーンの具体的な手続き方法を解説します。

手続きは、必ず

①マイ友プログラム ⇒ ②アメックスの紹介プログラム

の順番にしましょう。

 

①マイ友プログラムの利用方法

※マイ友プログラムの利用は、1人1回のみ利用が可能です。 マイ友プログラムの登録は、とても簡単。2分もあれば作業は完了します。 登録内容は、紹介者の氏名と紹介者番号を入力して、あたなの氏名と生年月日を登録するだけです。 筆者の紹介者名と紹介者番号は以下となります。

マイ友プログラム紹介番号
紹介者姓:ヒライ 紹介者名:イサオ 紹介者番号:00096844

下記のリンクをクリックして、マイ友プログラム登録ページから必要事項を入力してください。

マイ友プログラム登録マニュアル

マイ友プログラム登録マニュアル③

登録はたった1分!!

  これで、マイ友プログラムへの登録が完了です。 次は以下の【②アメックスのオフィシャルサイトから新規入会キャンペーンを申し込む方法】から手続きすれば、マイ友プログラムのボーナスマイル2,000マイルを獲得することが可能です。

 

↓↓マイ友プログラムをはじめて利用する人対象↓↓

↑↑画像クリックでマイ友プログラム解説ページにリンク↑↑

②アメックスのオフィシャルサイトから新規入会キャンペーンを申し込む方法

こちらの手続きは簡単! 以下の【ANAアメックスゴールドの新規入会キャンペーンはこちら】からカード発行手続きを実施してください。

 

【当サイトから500件以上のアメックスカード発行実績】
対象カード ボーナスポイント/マイル(単位:マイル相当額)
ANAアメリカン・エキスプレス®・ゴールド・カード 入会ボーナスマイル*1 2,000
ご入会後3か月以内に合計60万円以上ご利用 16,000
ご入会後3か月以内に合計100万円以上ご利用 12,000
ご入会後3ヶ月以内に合計180万円のご利用 20,000
ご入会後3ヶ月以内に合計200万円のご利用 20,000
通常ポイント(200万円利用) *1注意 20,000~60,000
合 計 90,000~130,000

入会キャンペーンの200万円の利用方法をアドバイス

入会キャンペンで最大132,000マイル獲得するには3ヵ月以内に200万円という高額な決済をする必要があるため、200万円の利用方法についてアドバイスします。

計画的に新規入会キャンペンに申し込む

入会キャンペンに申込み後3ケ月以内に200万円を決済できるか?をよく考えてから申込みすることが大切です。

  • 電化製品を購入予定で大金の支払い予定がある
  • 家族で旅行に行く予定があり大金を使う予定がる
  • 税金(固定資産税など)の支払いがある
  • ボーナスがもらえタイミングでショッピングする予定がある
  • 自動車を購入する予定がある

など、大金を支払う予定があるとキャンペンの条件をクリアしやすくなりますね

日常生活の支払いをANAアメックスゴールドカードに集約する

次に、日常生活の決済は可能な限りANAアメックスゴールドで決済するようにしましょう。

ANAアメックスゴールドカードは、クレジットタッチ決済およびQUICPAYに対応しているため、スマホを持っている人は必ず登録して、スーパーやコンビニ等での決済をクレジットタッチ決済またはQUICPAY(キャッシュレス)で決済するようにしておきましょう。

 

スマホにアメックスカードを設定してキャッシュレス決済

 

それでも、3ヵ月以内に200万円をクレジット決済するのはなかなか大変・・・・・

  • 3ヵ月以内に200万円利用するための目的がない
  • 買いたいものが今すぐに思いつかない

どうしても、すぐにクレジット決済する予定がない人へのアドバイスとして、amazonギフト券の購入と電子マネーへのチャージの活用をご案内します。

固定費の支払いもANAアメックスゴールドカードに集約しましょう

携帯料金、光回線、水道高熱費などの固定費もANAアメックスゴールドカードに集約することで、キャンペンの条件をクリアしやすくなりますね。

ただし、以下の支払いについては、ポイント還元率が低下するため注意してください

ANAアメックスゴールドカードで100円=1ポイント獲得できない決済先

ANAアメックスゴールドカードは、ポイント還元率が低減される決済先があります。

ここで解説する決済先を利用すると、獲得ポイント数が少なりますが、決済の実績としては加算されるため、条件(3ヵ月以内に200万円)クリアを優先にするなら活用しましょう!

 

まず、そもそもポイント加算対象外の決済先があります。

 

NHKや電子マネーのチャージは、ポイント加算の対象外となるので注意してください

 

次にポイント加算が200円=1ポイントになる決済先です。

 

 

電気・ガス・水道の支払いや、税金などは、ポイント加算率が半減されるので注意しましょう。

 

amazonギフト券の購入

amazonギフト券の有効期限は10年間なので、使いきれない金額分はamazonギフト券を購入しておけば10年の間に必要な時にほしいものをゆっくり消費することができます。

amazonギフト券をANAアメックスゴールドカードで購入すれば、通常ポイント(100円=1ポイント)も付与されるため、厳しい条件を達成させる手段として活用することが可能です。

 

ANAアメックスカードでAmazonギフト券を購入

 

amazonギフトの有効期限は10年

200万円決済しなくてもボーナスマイルが0になるわけではありません

どうしても3ヵ月以内に200万円決済できない場合は、60万円、100万円、180万円でもボーナスマイルを獲得できるため、無理のない計画をしましょう!

以下は、3ヵ月以内の利用料金ごとのボーナスマイル数です。

利用金額 ボーナスマイル 通常マイル 合計マイル
3ヵ月以内に60万円 18,000マイル 6,000~18,000マイル 24,000~36,000マイル
3ヵ月以内に100万円 30,000マイル 10,000~30,000マイル 40,000~60,000マイル
3ヵ月以内に180万円 50,000マイル 18,000~54,000マイル 68,000~104,000マイル
3ヵ月以内に200万円 70,000マイル 20,000~60,000マイル 90,000~130,000マイル

このように100万円でも40,000~60,000マイルを獲得できるので、ハワイ1往復分のマイルを獲得することができます。

はじめてANAカードを発行する人は、マイ友プログラムの利用でさらに2,000マイル獲得できますね。

 

↓↓マイ友プログラムをはじめて利用する人対象↓↓

↑↑画像クリックでマイ友プログラム解説ページにリンク↑↑

 

【当サイトから500件以上のアメックスカード発行実績】

ANAアメックスゴールドカードの主な特典/メリット

ANA フライングホヌ   ANAアメックスゴールドカードの特典/メリットを箇条書きで記載しておきます。

  • アメックスポイントをいつでもANAマイルに移行可能(交換手数料などの諸経費は一切なし)
  • アメックスポイントを上限なくANAマイルに移行可能(通常は40,000ポイント/年が上限)
  • ANAグループでの利用でポイント2倍
  • ANAマイレージプラス加盟店(ANA便含む)での利用で100円または200円につき1マイルたまる
  • プライオリティパスの発行が無料
  • ANA便搭乗に通常のフライトマイルに加え、+25%分のボーナスマイルがたまる
  • カード更新継続で毎年2,000マイル
  • 空港ラウンジが同伴者1名まで無料で利用できる
  • 手荷物1つを無料で宅配(空港➡自宅)
  • 手厚い海外旅行保険
  • 充実のプロテクション

ANAゴールドカードの特典・メリットを詳しく解説

ANAアメックスカードは3種類|それぞれの新規入会キャンペーンを比較

ANAアメックスは3種類

アメックスのANAカードは、ANAアメックスゴールドカードの他に、ANAアメックスカード、ANAアメックスプレミアムカードがあります。

ANAアメックス ゴールドカード ANAアメックス カード ANAアメックス プレミアムカード
年会費(税込) 34,100円 7,700円 165,000円
マイ友プログラム 2,000マイル 500マイル 5,400マイル
新規入会キャンペーン 最大130,000マイル 最大40,500マイル 最大195,000マイル
搭乗ボーナスマイル +25% +10% +50%
ANA便利用で 通常の2倍のポイントと 100円=1マイル 通常の1.5のポイントと 100円=1マイル 通常の2.5倍のポイントと 100円=1マイル
カード継続更新 2,000マイル 1,000マイル 10,000マイル

上表は3種類のANAアメックスカードの年会費と獲得可能マイル数です。

ANAアメックスカードの新規入会キャンペーンの内容

対象カード ボーナスポイント/マイル(単位:マイル相当額)
ANAアメリカン・エキスプレス®・カード 年会費:7,700円 入会ボーナスマイル 1,000
ご入会後3ヶ月以内に10万円のご利用 1,000
ご入会後3ヶ月以内に合計30万円のご利用 5,000
ご入会後3ヶ月以内に合計50万円のご利用 6,000
ご入会後3ヶ月以内に合計70万円のご利用 10,000
通常ポイント(70万円利用) *1注意 7,000~17,500
合 計 30,000~40,500

*1 注意 通常ポイントは100円利用で1ポイントですが、ANA搭乗券の購入で100円利用で1.5ポイントになり、さらにANAマイルが100円につき1マイル貯まります。

例えば70万円の利用をANA便の搭乗に利用するとアメックスのポイントが7,000ポイントとANAマイルが10,500マイル、合計17,500マイルを獲得可能です。

 

【当サイトから500件以上のアメックスカード発行実績】

ANAアメックスプレミアムカードの新規入会キャンペーンの内容

対象カード ボーナスポイント/マイル(単位:マイル相当額)
ANAアメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カード 年会費:165,000円 入会ボーナスマイル 10,000
ご入会後3ヶ月以内に50万円利用 20,000
ご入会後3ヶ月以内に180万円利用 25,000
ご入会後3ヶ月以内に300万円利用 35,000
ご入会後3ヶ月以内に400万円利用 35,000
通常ポイント(400万円利用) *2注意 40,000~140,000
合 計 165,000~265,000

*2 注意 通常ポイントは100円利用で1ポイントですが、ANA搭乗券の購入で100円利用で2.5ポイントになり、さらにANAマイルが100円につき1マイル貯まります。
例えば400万円の利用をANA便の搭乗にご利用するとアメックスのポイントが40,000ポイントとANAマイル100,000マイル、合計140,000マイルを獲得可能です。

 

【当サイトから500件以上のアメックスカード発行実績】

LINE公式/【いさハピ】無料メール講座のご案内|マイルやホテルポイントを貯める方法やお得情報を配信中

LINE公式では各種相談・サポートのほか、以下のような情報発信をしていますので登録をお待ちしています

✅ホテル宿泊時にリアルタイムの最新ホテル情報
✅ブログの最新記事アップ情報
✅ポイントの貯め方
✅陸マイラー・ホテラーおすすめクレジットカードに関する情報
✅無料旅行(ホテル代・飛行機代0円)
✅マイルの貯め方
✅ポイ活情報

↓↓↓↓↓↓↓↓
友だち追加

↑↑LINE公式の登録はこちら↑↑

 

 

 

飛行機に乗らずしてマイルを貯めたり、ホテルに泊まらずしてホテルポイントを貯めることができることを知っていますか?

【いさハピ】無料メール講座》では、マイルやホテルポイントの貯め方やお得な使い方をメール配信で解説してます。

ご登録頂くとマイル・ホテルポイントの貯め方(初級・中級)を9回のステップメールで解説します。

ステップメール以外にも、最新情報を随時配信しますので、参考にしていただければ幸いです。

 

飛行機に乗らずしてマイルを貯める「陸マイラー」活動をはじめた初年度に100万マイル超を貯めた私の経験を交えて、わかりやすく解説していきます。

↓↓↓↓↓↓↓↓

↑↑登録はこちら↑↑

ステップメール配信記事一覧

第1回 マイルを貯めて人生が変わった
第2回 陸マイラー活動をはじめたきっかけ
第3回 初級(難易度低):マイルが貯まるクレジットカードを活用する方法
第4回 なぜマイルを貯めるのか? マイルの価値は?
第5回 中級(難易度中):ポイントサイトを活用してマイルを貯める方法
第6回 登録しておくべきポイントサイト
第7回 ポイントサイトでポイント(マイル)を効率よく貯める方法
第8回 クレジットカードの新規入会キャンペーンで大量ポイント(マイル)を貯める方法
第9回 陸マイラーが持つべきクレジットカード

↓↓↓↓↓↓↓↓

↑↑登録はこちら↑↑

↓↓↓↓↓↓↓↓
↑↑ISAのプロフィールはこちら↑↑

↓↓↓↓↓↓↓↓
友だち追加
↑↑LINE公式の登録はこちら↑↑

お問い合わせは下記のメールまでお願いします。
isa@happy-mi-life.net

Twitterのフォローをお願いします。

おすすめの記事